私たちは先祖から受け継いだ山や田畑を子孫に引き継ぎながら自然と共存する生活を続けてきました。私も林業を始めてから父に山の境界を教えてもらったり、木材の搬出を行うようになって、改めてその遺産を大切にしなくてはと感じました。
周南地区においても植栽された人工林が植えられて50年以上たち、伐採適齢期を迎え成熟している森林がたくさんあります。私たちはこの成熟した森林を木材として利用するため伐採をするときは、次の世代に引き継ぐため伐採後は植林することを心がけています。それが山林を育んだ祖先への尊敬であり、受け継いだ私たちの務めだと思います。
また森林を手入れするには熟練の技術が必要です。林業では一人前の仕事ができるようになるには、最低でも数年の経験が必要です。先輩たちが培った知識や技術を引き継ぎ、後輩の職人を育てることも私たちの務めだと思います。
商号 | 有限会社 野原工業 |
---|---|
本店 | 〠 745-0801 山口県周南市大字久米931-75 TEL:0834-25-3434 FAX:0834-25-3939 |
事業所 (鹿野事務所) |
〠 745-0302 山口県周南市鹿野上1746-2 TEL:0834-68-5060 FAX:0834-68-5070 |
会社設立の年月日 | 平成16年1月5日 |
目的 | 1.林業 2.建設業 3.建築物の解体業 4.一般貨物自動車運送業 |
社員数 | 役員1名 現場5名 事務員1名 |
建設業許可番号 | 山口県知事許可(般‐24)第21053号 |
合法木材認定業者 | 認定番号 - 77号 |
所有建設機械 (林業) |
平成24年9月導入 ・クボタYU-45グラップル 平成24年3月導入 ・CAT207ハーベスタ 平成21年4月導入 ・コマツPC-30 平成22年4月導入 ・ヤンマーCR-30(フォワーダ) 平成25年8月導入 ・0.25㎡後方小旋回ZX75USBL-3GP ・ウルトラザウルス MSE-25GZX ・ウインチロボ(Ⅳ) |
所有車両 | 平成25年3月購入 ・日産UDユニック(増トン車) 平成22年4月購入 ・三菱キャンター2tダンプ ・日野レンジャー4tユニック |
協力事業団体 | 周南森林組合 山口県森林組合連合会 株式会社 大和森林 株式会社 飯森木材 |
主要取引銀行 | 山口銀行 西京銀行 |
取り組み | 高性能林業機械による低コスト間伐事業等 |
認定事業体 | 認定番号 26-1 |
資本金 | 500万 |
役員に関する事項 | 代表取締役 野原 譲 |